お知らせ

10月22日(土)~23日(日) 第8回住まいお宝発見フェア

さて、前回はシロアリ発見についてお話しましたが、今回は住宅の検査からは少し離れて住まいお宝発見フェアについてお伝えします。

9月29日弊社HPでも案内しましたが、10月22日(土)23日(日)に広島県立広島産業会館東展示館(広島市南区比治山本町12-12)にて、住まいお宝発見フェアを開催いたします。

「住まい」を快適にする情報がてんこ盛り!のイベントです。

お家の困りごと、疑問や迷いもマルっと解決しちゃいましょう!

大切な我が家を長持ちさせる方法!

地震に強い家のつくり方!

家の外装にもこだわりたい !

中古住宅を買う前に点検を頼んで 大正解 !

補助金を最大限活用する方法は ?

光熱費が高騰してる?

住まいを快適にする情報がてんこ盛りのイベントです !

皆様のご来場お待ちしております

 

営業部 営業2課 伊東

10/22(土)~23(日) 第8回住まいお宝発見フェア

来る10月22日(土)23日(日)に 広島県立広島産業会館 東展示館(広島市南区比治山本町12-12)にて、住まいお宝発見フェアを開催いたします。

 

「住まい」を快適にする情報がてんこ盛り!のイベントです。

お家の困りごと、疑問や迷いもマルっと解決しちゃいましょう!

 大切な我が家を長持ちさせる方法!

 地震に強い家のつくり方!

 家の外装にもこだわりたい !

 中古住宅を買う前に点検を頼んで 大正解 !

 補助金を最大限活用する方法は ?

 光熱費が高騰してる?

住まいを快適にする情報がてんこ盛りのイベントです !

ご来場の際は「入場ご招待券」が必要となりますので、㈱住宅ケンコウ社までご連絡ください。

こどもみらい住宅支援事業

 

今リフォームをお考えの貴方へ朗報です。

 

これからの住宅の新築・リフォームにおいては「こどもみらい住宅支援事業」を上手に活用しましょう。

 

対象は、子育て又は若者夫婦が行う省エネ性能を有する新築と 全世帯が対象の省エネ設備などを含むリフォームです。

 

補助金は、新築は省エネ性能に応じて 60万円~100万円 リフォームは工事の内容に応じて5万円~60万円になります。

 

申請は、こどもみらい住宅支援事業に登録している建設会社(リフォーム会社)が行います。

 

申請期限は、令和5年3月31日までに工事請負契約を行い 交付申請したものが対象です。
(ただし予算の執行状況によっては早まります。)

 

詳しくはこどもみらい住宅支援事業【公式HP】
または、0120-283-005まで お問い合わせください。

 

ビルの検査

さて、今回は広島でのビルの検査についてお話しをさせて頂きます。

今回ご依頼予定のお客様は、3年前にテナントビル兼ご自宅を建築されたお客様でした。
ただ、購入後に雨漏りやひび割れが確認された為 設計通りの建築が行われているのか不安になった事からご連絡を頂き、取り急ぎ検査前の現場確認を実施しました。

こんな時は、建物点検担当の一級建築士とコンクリート専門担当のコンクリート診断士がいる弊社独自の強みが発揮されます。
通常の検査会社でしたら、建築士がコンクリートのひび割れも確認しますがひび割れの発生要因や対処法に関しては専門ではありません。
弊社の検査員は一級建築士としての検査以外に、コンクリートの変状(通常とは異なる状況)を確認しそこから点検項目を選定して打合せの上検査を行います。
遠方の方も、宜しければ一度ご相談下さい。施工会社でも購入者の立場でもない第三者の立場から点検とアドバイスをさせて頂きます。
ご不明な点等ありましたら、お気軽にご連絡をお待ちしております。

営業部 不動産係 伊東

フラット35適合証明

 8月は梅雨じゃないよねと思ってしまうくらいの長雨でほんといやになりますね。

夏は暑いのであんまり好きな季節ではないですがこんなに雨が続くと太陽が恋しくなってしまいます。

 話は変わりますが、最近中古住宅購入にフラット35を使いたいので適合証明をお願いしますという相談が多くなっています。

新築でフラット35を使おうと思ったら建築時から適合している仕様で建築しないと使うことができないのですが、中古住宅購入の場合はその建物を検査してフラット35の基準に適合していれば証明書を発行することができます。

 先日検査した物件は雨漏りが発生していてNGとなってしまいましたでも購入する前に確認ができたって良かったかもしれませんね。

 中古住宅購入する前にはこういった事前検査をする事って大事ですよね。

フラット35以外にも最近は『建物状況調査』の依頼も非常の多くなっています。

中古住宅購入に建物状況調査??ってなった方はぜひ(株)住宅ケンコウ社へ相談して下さい。

山本

 

ショールームフェア、長期優良・瑕疵保険など

9月26日(土曜日)パナソニックショールームにてイベントがあります。

スガノグループで行うお宝発見フェアです!

知って得する家づくりのセミナーや最新イチオシ商品、はたまた成約特典に見積り特典、来場記念品もプレゼントと盛りだくさんでお待ちしております!

おうちのメンテナンスと災害に強い住宅のご提案!

長期優良リフォームでお得な補助金活用も魅力的!

皆様是非ご来場くださいませ!!!

吉野

コロナ禍の床下点検

住宅ケンコウ社矢仁田です。

雨が続き、ジメジメする日が続いてテンションの下がる毎日です。

お家にいる時間が増えたからなのか、沢山の床下の点検のご依頼を頂いております。

シロアリが生息していたお家もありました。

早い段階で、お伺い出来たらと思う事もあります。

床下以外でもお家の外からのシロアリの侵入もあるため、外周もチェックさせて頂いています。

最近、暖かくなりハチを見かける事も増えてきました。

これからの季節、ハチも攻撃性が強くなってきますので注意が必要です。

少しでも疑問に思うことがあれば住宅ケンコウ社にご連絡ください。

次世代住宅ポイント申請者の皆様

弊社窓口での次世代住宅ポイント申請受付の予約は全て終了いたしております。

そのため、既に予約いただいたお客様に限り受付を行っております。

予約いただいていないお客様は、

ご足労いただきましたのに恐れ入りますが、事務局への「郵送」にて申請いただきますようお願いいたします。

防腐防蟻処理

本日は、我々のグループ会社の所有する保養施設グリーンビューに行ってきました。

約2年ほど前にフットサルコートを作ったのですが、

今回はそれを取り囲むように巨大なウッドデッキを作ったのです。

グリーンビューは廿日市市の山奥にあり非常に寒暖の激しい木材の維持管理が難しい環境の土地にあるのですが、

オーナーの指示によりこのデッキの防腐処理を今回施す事となりました。

今回は防腐をするにあたり、木材の表面で撥水させるような塗料を探した結果、

㈱コシイプレザービング様のステンプル―フという塗料を紹介され使用してみました。

かなり木材表面積が大きい為、相当な苦労をしましたが、ようやく2度塗りを完了する事ができました。

しっかりと乾燥させた後に撥水の実験をした結果・・・・

見事に水滴が玉のように弾いてくれます!

「フッ」と息を吹きかけるだけで水滴が滑り落ち木材に浸みこみません。

一般の住宅のウッドデッキなどにも十分活用できそうです。

ご興味のある方は当社までお気軽にお問合せください。

 

天野